商品詳細
< 安心・安全な国産レモンをお届けしたい >
日本で販売されているレモンの大半は、海外からの輸入品です。
おもに、アメリカやチリなどから船で輸入されています。
その際、長時間の輸送中にかびが生えるのを防ぐため、レモンの表面に防カビ剤が塗布されています。
これは、収穫後に使用される農薬のため、ポストハーベスト農薬とも言われています。
皮に塗布された農薬は、水洗いだけではなかなかカンタンには落ちてくれません。
レモンの皮は、削ったものが食品に含まれていたり、紅茶やお酒などに皮ごと浸している場合もあります。
その場合、農薬を知らない内に摂取してしまう可能性があります。
国産レモンであれば、防カビ剤を塗布しませんので、この問題を解決できます。
わたしたちは、日本の食卓で安心・安全にレモンの味をお楽しみいただくために、
国産レモンの生産を続けております。
< 少子高齢化による地方の農業の問題を解決したい >
現在、地方の農業は少子高齢化の影響を大きく受けています。
農業の担い手が不足し、放棄された耕作地が増えてきています。
鹿児島県の大隅半島に位置する大崎町、レモン栽培に適した風土をもつこの場所で、
わたしたちは、JAと大崎町のご協力を得ながら、
荒れ果てた農地を開墾し、地方農業の復興にも取り組んでまいりました。
来年度には、ふるさと納税の返礼品にも選ばれる予定です。
今後も、鹿児島県で地域に密着したレモンの生産を続けてまいります。
< もちろん味にも自信あり >
わたしたちが生産しているレモンは、レモン自体の味がしっかりしており酸味もさわやかです。
見た目は、傷があったり、斑点があったり、サイズが不揃いだったりしますが、レモン自体の美味しさには自信があります。
もちろん収穫後に、コーティング剤、防腐剤、防カビ剤は使用しておりません。
防カビ剤を使用していないので、皮ごとすりおろして、レモン丸ごとの風味をお楽しみいただけます。
今の時期は、黄色に色づく前のグリーンレモンになり、味はライムのような爽やかさが際立ちます。
お料理や、お飲み物、お酒、お菓子など、レモンの活躍の場は広がります。
例:唐揚げ、レモネード、レモンサワー、レモンケーキ、ドレッシング、レモンティーなどなど
生産者直売の商品ですので、新鮮さにも自信があります。
ぜひ一度、鹿児島県大崎町で育まれた国産レモン、ご賞味ください!
<訳ありポイント>
・傷があります。
・斑点があります。
・サイズが不揃いです。
−−−−−−−−−−
名称:レモン
産地名:国産(鹿児島県)
内容:1kg (約5〜7個)
配送:宅配便(常温)
−−−−−−−−−−
※画像は一例です。実際にお送りする商品とは異なります。
※レモンは、下記の関連キーワードでも取り扱われております。
レモン,国産,鹿児島県産,コーティング剤不使用,防腐剤不使用