

【特徴】
極薄:マスクの装着は、鼻と口を覆い使うことが規定されています。
けれど、看護師の方でさえ、口だけを覆い、鼻は外されているのを見かけます。
これは、ふつうに流通しているマスクでは、作業している人は蒸せてしますためです。
また、風邪などで病院に行くと、一般の感染防止ぼマスクをわたされます。
しかし、これもすでに風邪になっている方には、苦痛です。
鼻が詰まって、ただでさえ息苦しいのに、蒸せて息ができません。
この「蒸せる」をなくすために、自分の飛沫を飛散させないことだけを目的に1層構造で、極薄に仕上げました。
使い捨て:業務用に最適です。使った後はそのまま棄てたり、安全に完全焼却できます。
不織布:不織布はポリプロピレン製、燃やしても塩素ガスやダイオキシンを出しません。
ギャザー加工:縮三段ギャザー、縦に広げられ、息苦しさやしゃべりにくさを感じません。
鼻部ワイヤー:調節できる鼻部ワイヤー入り、鼻の横の隙間をふさぎ、空気の流れを止めます。
よって、メガネも曇りにくくなります。 金属を使わない完全燃焼のポリプロピレン製。
耳掛・頭掛:取扱いが簡単な「耳掛」と 長時間の作業でも耳が痛くならない「頭掛」があります。
【仕様】
サイズ:縦9.5±0.5×横17.5±0.5cm
形状:耳掛け・頭掛け
カラー:ホワイト・白
数量:50枚入×20箱(1000枚)
品質:不織布マスク、ポリプロエピレン(18g/m2 1枚)、丸ゴム、接合部溶接。
用途:工場・厨房・研究施設・検査施設の安全衛生用品、作業用品、防災用品。
そして、介護施設。介護施設の老人には、特に息がしやすいことで人気があります。
特にクリーンルーム用には作られておりません。
梱包:特にクリーンルーム用には作られておりません。
業務用でコストを抑えるために、内箱には再生紙を使い、個別にフイルム梱包はしておりません。
よって、内箱の切断などででた 極小さな黒い紙粒(再生紙)がたまにつく場合があります。払ってお使いください。
まとめ買い割引をご利用ください
※1梱包10枚入の場合です。

仮設工事 崖崩れの土止め

河川工事 土止め

仮設工事 崖崩れの土止め

崖崩れの土止め



CHECK1
使用前にほつれ、切れ目がないか等、点検してください。異常がある場合はご使用をやめ、当社までご連絡ください。

CHECK2
使用中は周りに人がいないか確認し、人が近づかないようにご注意ください。

CHECK3
吊り上げたフレコンバッグの下に人が入ると大変危険です。2M以内に近づかないようにしてください。

CHECK4
片方のベルトだけでフレコンバッグを吊り上げないようにしてください。(破損の恐れやバランスを崩し危険です)

CHECK5
保管は直射日光・雨を避けて室内にて保管ください。屋外での保管は劣化の恐れがございます。

CHECK6
当社フレコンバッグはワンウェイ(1回使い切り)となります。再利用はしないでください。