特定小型原動機付自転車とは
- 運転免許証不要(16歳未満の運転禁止)
- ヘルメット努力義務
- ナンバー登録、自賠責保険加入必須
MTM RiSEのこだわりポイント

オフロード対応の足回りだから目的地への時間をぐっと短縮できる。
- 前後サスペンションにPUアブソーバ方式を採用
- 悪路に対応できるワイドなSUVタイヤと強力なグリップ力
- チューブレスタイヤ
- 地上高を高く設定し、難易度の高い地形でも優れた走破性を発揮
- 前後メカニカルディスクブレーキを採用(ダブルブレーキシステム)
ガンガン使える頑丈な構造。行動範囲がもっと広がる。
- マグネシウム合金の鋳造リムを採用
- 自動車グレードのマグネシウム合金一体型ボディ技術。軽さ、強度、弾性率、放熱性、衝撃吸収性、衝軽耐荷重能力、有機物およびアルカリに対する耐食性などにおいて優れた特性を持っている
- 部品の選択、組付け加工の正確性など、ユーザー目線を追求した商品設計

購入方法
ご利用までの流れ ※自転車走行可の道路に限る
- 機体納品
ご注文確認後、スターターキット・機体を納品いたします。 - ナンバー取得
標識交付申請を行い、以下をお受け取りください。
・ナンバープレート
・証明書 - 保険加入
お近くのコンビニ、郵便局、バイク販売店で「自賠責保険」に加入できます。 - ご利用開始
ナンバープレートを取り付けた上でご利用ください。
メンテナンス
充実した保守メンテナンス体制
保証期間は通常1年間ですが、別料金のオプション追加で更に1年間延長することが可能です。
各種部品を保管しているため、通常到着後4日以内で修理完了します。
※メンテナンスセンターへの送料とお客様の元へお届けする際の送料は別途お客様負担となります。
※バッテリ、ブレーキパッド、タイヤについては消耗品のため無償保証の対象外です。
※タイヤ摩耗、バッテリ容量低下は保証期間内であっても有償での対応となります。
保証期間は通常1年間ですが、別料金のオプション追加で更に1年間延長することが可能です。
各種部品を保管しているため、通常到着後4日以内で修理完了します。
※メンテナンスセンターへの送料とお客様の元へお届けする際の送料は別途お客様負担となります。
※バッテリ、ブレーキパッド、タイヤについては消耗品のため無償保証の対象外です。
※タイヤ摩耗、バッテリ容量低下は保証期間内であっても有償での対応となります。
走行モード
【 20kmモード 】
| 速度 | 20km/h |
|---|---|
| 最高速度表示灯 | 点灯 |
| 基準 | 特定小型原付 |
| 歩道 | ✕ |
| 路側帯 | ✕ |
| 車道 | ◯ |
| 自転車道 | ◯ |
| 自転車道通行帯 | ◯ |
【 6kmモード 】
| 速度 | 6km/h |
|---|---|
| 最高速度表示灯 | 点滅 |
| 基準 | 特例特定小型原付 |
| 歩道 | ◯ |
| 路側帯 | ◯ |
| 車道 | ◯ |
| 自転車道 | ✕ |
| 自転車道通行帯 | ✕ |
※歩道と路側帯は、自転車走行可の道路に限る
商品詳細
| 車名 | MTM RiSE |
|---|---|
| 型式 | M-1S |
| タイヤサイズ | 10インチ |
| タイヤ種類 | 空気入りゴムタイヤ |
| 空気圧 | 345kPa |
| 駆動方式 | 後輪駆動 |
| 車道モード | 20km/h |
| 歩道モード | 6km/h |
| 最大走行距離 | 30〜60km ※路面・運転状況によって変わります |
| 勾配能力 | 15度 |
| 充電時間 | 約6〜8時間 |
| 充電電圧 | 48V 容量:13,000mAh |
| 定格出力 | 600W |
| 本体重量 | 約22.3kg |
| 本体寸法 | 約W1200 x D570 x H1200mm |
| ブレーキの種類 | ディスクレバー方式 |
| 耐荷重量 | 120kg以下 |
| 適用年齢 | 16歳以上 |
| 保証期間 | 2年(ユーザー登録時) |
10梱包以上はお得な
まとめ買い割引をご利用ください
まとめ買い割引をご利用ください
<ご注文例>
※1梱包10枚入の場合です。
使用例
仮設工事 崖崩れの土止め
河川工事 土止め
仮設工事 崖崩れの土止め
崖崩れの土止め
使用時の注意事項
CHECK1
使用前に点検する
使用前にほつれ、切れ目がないか等、点検してください。異常がある場合はご使用をやめ、当社までご連絡ください。
CHECK2
周りに近づかない
使用中は周りに人がいないか確認し、人が近づかないようにご注意ください。
CHECK3
吊り荷の下に入らない
吊り上げたフレコンバッグの下に人が入ると大変危険です。2M以内に近づかないようにしてください。
CHECK4
片吊りしない
片方のベルトだけでフレコンバッグを吊り上げないようにしてください。(破損の恐れやバランスを崩し危険です)
CHECK5
室内に保管する
保管は直射日光・雨を避けて室内にて保管ください。屋外での保管は劣化の恐れがございます。
CHECK6
再利用しない
当社フレコンバッグはワンウェイ(1回使い切り)となります。再利用はしないでください。
